*10/30・・・長岡市で "玉サバ品評会" なるものがあるようだ♪
近いじゃないか!! 十分遊んで日帰りコースじゃないか!!(^^v
今から話を振っているが・・・ 女房へさ ((笑w
彼女は金魚に興味ないから・・・ 食い物で釣るか?? 長岡なら生姜醤油ラーメンとか海鮮とか~((笑w
ま、1人で行っても良いのだが;;;
そだ!! 土曜から "泊りで行って 長岡で飲むか!!??" ならどうだろうか・・・などと(^^
子供への手が離れて、夫婦で遊ぶことへ目が行ってる昨今♪
----- ----- -----
・話は違うが・・・ ドライブなら、よほど急ぐ・遠くない限り高速は使わない主義!!
ケチケチな意味もあるけど(++;;
高速だと、ただ走るだけで何も見えない!! 途中が記憶に残らない!!
一般道なら道の駅の類やらetcがあって、寄ってみる?? って道草が出来たり~ 予定外の発見・出会いがあったり~
もちろん、ちょっと早く出かける工面etcが必要になるけどね~(^^
20160930
20160929
*金魚に限らないけど・・・/ 温度計
*金魚用と限ったわけじゃないけど・・・温度計を購入♪
非接触型の "シンワ - ポッケ73038"
普通の棒温度計は大小2-3本あるのですが、水槽それぞれに有るわけじゃないし~ 吸盤式のはいつの間にか落ちてたりするし;;;~
料理なんかにも使えますしね♪
なかなか良さげ・・・ でも水に落とさないようにしなくちゃね('◇')ゞ
外タライの棒温度計で21℃に対して 19.5℃と出ましたねぇ~ も少し近いと嬉しいですが、許容誤差のようです((笑w
なかなか使えそうです~(^^
・いろんなの有りました・・・ レーザーポインターが付いていたり、測定温度幅が大きかったり~
でも一応のメーカー物が良いねと?? コレになりました~
非接触型の "シンワ - ポッケ73038"
普通の棒温度計は大小2-3本あるのですが、水槽それぞれに有るわけじゃないし~ 吸盤式のはいつの間にか落ちてたりするし;;;~
料理なんかにも使えますしね♪
なかなか良さげ・・・ でも水に落とさないようにしなくちゃね('◇')ゞ
外タライの棒温度計で21℃に対して 19.5℃と出ましたねぇ~ も少し近いと嬉しいですが、許容誤差のようです((笑w
なかなか使えそうです~(^^
・いろんなの有りました・・・ レーザーポインターが付いていたり、測定温度幅が大きかったり~
でも一応のメーカー物が良いねと?? コレになりました~
*1匹だけ・・・テスト
*残酷なんだけど・・・テスト
今夏、1匹だけ池に放してました。(池組とは別な池です~タナゴ・クチボソ・フナ・カラス貝etc がいます)
2014の小赤っ仔で10数㎝~ 釣ってきた鮒と同等なサイズ
イタチ・テンの害獣被害で、その親たちは瞬時に全滅してしまいましたが・・・(2014年)
// もしかして、その辺の道路で轢かれたか?? って感じで、今夏は全く目につかなかったので~
上手く冬越しできれば・・・と♪
そうすれば この先の繁殖が楽なんだけどな~
フナもいるんだけど、全く見えませんね・・・ やはり金魚が先に狙われるわけだ;;;
今夏、1匹だけ池に放してました。(池組とは別な池です~タナゴ・クチボソ・フナ・カラス貝etc がいます)
2014の小赤っ仔で10数㎝~ 釣ってきた鮒と同等なサイズ
イタチ・テンの害獣被害で、その親たちは瞬時に全滅してしまいましたが・・・(2014年)
// もしかして、その辺の道路で轢かれたか?? って感じで、今夏は全く目につかなかったので~
上手く冬越しできれば・・・と♪
そうすれば この先の繁殖が楽なんだけどな~
フナもいるんだけど、全く見えませんね・・・ やはり金魚が先に狙われるわけだ;;;
20160928
*黒シュブン その後~
*親魚中の黒朱文金~
初めて外に出して数か月~ 杭全鮒金との入れ替えで、90スリムに戻しました~
丹頂的に頭にだけ朱があって、ほとんど真っ黒だったのですが・・・ 朱の方が多くなっちゃいました;;;
ホントはそんな仔だったのね~今年の仔に尾っぽ側の黒い仔が多いのは、やはり君のせいなのね??('◇')ゞ
他の魚もずいぶんハッキリしましたし、紫外線とかコケとか青水とか?? やはり効くんですね~
R
L
初めて外に出して数か月~ 杭全鮒金との入れ替えで、90スリムに戻しました~
丹頂的に頭にだけ朱があって、ほとんど真っ黒だったのですが・・・ 朱の方が多くなっちゃいました;;;
ホントはそんな仔だったのね~今年の仔に尾っぽ側の黒い仔が多いのは、やはり君のせいなのね??('◇')ゞ
他の魚もずいぶんハッキリしましたし、紫外線とかコケとか青水とか?? やはり効くんですね~
R
L
20160927
*さては・・・(^^♪
*あまり格好とか気にしない息子・・・ 服装etcなんかはカァチャン任せ;;; もぅ21歳だけど;;;
最近・・・ バッシュ系スニーカーはもういいや、ブーツとか良いかも とか??
ラーメン屋巡りは飽きた、こ洒落た喫茶店みたいなランチも良いかな とか?? ((笑w
さては・・・オンナだな?? な~んてね、女房と語っております;;;('◇')ゞ
どっちかと言えば草食系!! 親バカだけど;;; カッコ良いんだな~ でも、カノジョみたいな話は聞いたことが無い~;;;orz;;;
で、最近そんなヤロウが買ったのがコチラ♪バックスキンなデザートブーツ(^^
ま、有名所は高すぎて好かんのはオヤヂと同じ~((笑w、 送込4000くらいでこのクオリティー(本革で縫製も良い) なら 、かなり良いと思った♪
(^^v
オヤジサイズはもう無いらしいし・・・残念;;;
最近・・・ バッシュ系スニーカーはもういいや、ブーツとか良いかも とか??
ラーメン屋巡りは飽きた、こ洒落た喫茶店みたいなランチも良いかな とか?? ((笑w
さては・・・オンナだな?? な~んてね、女房と語っております;;;('◇')ゞ
どっちかと言えば草食系!! 親バカだけど;;; カッコ良いんだな~ でも、カノジョみたいな話は聞いたことが無い~;;;orz;;;
で、最近そんなヤロウが買ったのがコチラ♪バックスキンなデザートブーツ(^^
ま、有名所は高すぎて好かんのはオヤヂと同じ~((笑w、 送込4000くらいでこのクオリティー(本革で縫製も良い) なら 、かなり良いと思った♪
(^^v
オヤジサイズはもう無いらしいし・・・残念;;;
20160926
*オイル交換で エンジン音は変わるか??!!(テスト)
*youtubeなどで・・・オイル交換や添加剤を入れて、音が変わった・静かになったような気がする?? ってのがありますが;;;
気がする~ ってのは超曖昧でして;;;(´;ω;`)ウゥゥ 数字として計ってみようと♪
≒ ワタシも 気がする~ の一人なんですよ((笑w
特別な機材は持っていないので、ノートpcにテキトーなアプリを入れてやってみる~
使ったアプリは Level of LineIn というもの・・・ もちろんフリーです(^^
場所は車庫内、pcはフロントのまん中位置でバンパーから≒1m離れ、車は温まった状態でボンネット閉じ、AC-OFF / 車種は2005年式プレマシー 2000cc /
結果は、before 56-57dbってところで~test完了♪
平均値が表示されれば 尚良かったねぇ~
----- ----- -----
・ちなみに入っているオイルはマツダゴールデン0w-20 3000km以上走行済み
次がTAKUMI 0w-30の予定・・・ ほんとは同じものじゃないと確かじゃないんだろうけどね??
本番は1か月後くらいかな??('◇')ゞ また、他のクルマでもやってみたいですネ(^^
気がする~ ってのは超曖昧でして;;;(´;ω;`)ウゥゥ 数字として計ってみようと♪
≒ ワタシも 気がする~ の一人なんですよ((笑w
特別な機材は持っていないので、ノートpcにテキトーなアプリを入れてやってみる~
使ったアプリは Level of LineIn というもの・・・ もちろんフリーです(^^
場所は車庫内、pcはフロントのまん中位置でバンパーから≒1m離れ、車は温まった状態でボンネット閉じ、AC-OFF / 車種は2005年式プレマシー 2000cc /
結果は、before 56-57dbってところで~test完了♪
平均値が表示されれば 尚良かったねぇ~
----- ----- -----
・ちなみに入っているオイルはマツダゴールデン0w-20 3000km以上走行済み
次がTAKUMI 0w-30の予定・・・ ほんとは同じものじゃないと確かじゃないんだろうけどね??
本番は1か月後くらいかな??('◇')ゞ また、他のクルマでもやってみたいですネ(^^
*タライ新調~
*これで3つめのタライ・・・トンボの80型~♪ ¥1600-位ですね(^^
他にもいろいろ、金魚向きなのは有るけど・・・ 値段と頑丈さで!! やっぱりコレかな??
80Lに対して60Lくらいで使っています~
(( 先日2ndショップで 90スリム水槽+60用上部Fのセットが出てて・・・ なんと¥1900-!! Filterはともかく水槽は超綺麗だったから、だいぶ悩んだ・・・ あげくに断念;;; / 1週間後位に行ったら、やはり売れてたさ~ ;;;orz;;; 見つけた時が買い時!! やはりね;;; ))
んな訳で・・・ 杭全鮒金も届いたわけだし ↓を買ったと~
セットしたらソレっきり的な90スリムに比べて、機動性が良いわね~ 外だ内だと持ち運びも簡単だしね~
・雪国なんで・・・冬は廊下にビニール張ったりしてタライを並べるしかない;;;
今一番欲しいのは "小さなビニールハウス" (^^
他にもいろいろ、金魚向きなのは有るけど・・・ 値段と頑丈さで!! やっぱりコレかな??
80Lに対して60Lくらいで使っています~
(( 先日2ndショップで 90スリム水槽+60用上部Fのセットが出てて・・・ なんと¥1900-!! Filterはともかく水槽は超綺麗だったから、だいぶ悩んだ・・・ あげくに断念;;; / 1週間後位に行ったら、やはり売れてたさ~ ;;;orz;;; 見つけた時が買い時!! やはりね;;; ))
んな訳で・・・ 杭全鮒金も届いたわけだし ↓を買ったと~
セットしたらソレっきり的な90スリムに比べて、機動性が良いわね~ 外だ内だと持ち運びも簡単だしね~
・雪国なんで・・・冬は廊下にビニール張ったりしてタライを並べるしかない;;;
今一番欲しいのは "小さなビニールハウス" (^^
20160925
*杭全鮒金 届く♪
*杭全鮒金(くいたふなきん) 届きました♪
まぁるく生きよう (金魚応援団) さん (提供、玉サバ大好きさん) の2周年プレゼント企画でした~
私はお付き合いもありませんでしたのに、全員へプレゼントだとか・・・嬉しい限り!!(^^
blog記事などから・・・ 思いがけず・いろいろと手間取った?? 大変だった?? ;;; ご様子ですが~、
私的に感じた事は、素直に後日にお知らせさせていただく予定です・・・ 第2弾?? or まぁるく生きようさんの 今後のために!!?? ((^^♪
(なーーんて言うと 上から目線ですかね?? ;;;)
まずは 本当にありがとうございました♪
----- ----- -----
・etcな語呂を持ち合わせていないので申し訳ないですが・・・
やはりフナを感じさせる野性味!! って事に尽きますかね?? 大きいこともありますが、とにかく元気が良い!!凄いピチピチ感♪ (^^
顔も荒っぽいかも? 〜
"!!また増やしたの~ ;;;;;;;;;;??" って言われてますけどね ((笑w
手に取ってみたいけど・・・それは後日に(^^
まぁるく生きよう (金魚応援団) さん (提供、玉サバ大好きさん) の2周年プレゼント企画でした~
私はお付き合いもありませんでしたのに、全員へプレゼントだとか・・・嬉しい限り!!(^^
blog記事などから・・・ 思いがけず・いろいろと手間取った?? 大変だった?? ;;; ご様子ですが~、
私的に感じた事は、素直に後日にお知らせさせていただく予定です・・・ 第2弾?? or まぁるく生きようさんの 今後のために!!?? ((^^♪
(なーーんて言うと 上から目線ですかね?? ;;;)
まずは 本当にありがとうございました♪
----- ----- -----
・etcな語呂を持ち合わせていないので申し訳ないですが・・・
やはりフナを感じさせる野性味!! って事に尽きますかね?? 大きいこともありますが、とにかく元気が良い!!凄いピチピチ感♪ (^^
顔も荒っぽいかも? 〜
"!!また増やしたの~ ;;;;;;;;;;??" って言われてますけどね ((笑w
手に取ってみたいけど・・・それは後日に(^^
20160924
20160923
*Avastかなぁ??
*数日おきにキーボードとマウスのドライバが認識されなくなる件・・・
回復させて ダマしダマし使ってきたけど;;;
なーーんかAvast(フリー・アンチウィルス)が悪さしてる・怪しいような気がして!! (理屈はゼロ;;;) Aviraに取り換えてみた~ ま、どっちも似たり寄ったりなんだけど;;;
さて、どうだか・・・??
3日経ったが・・・
----- ----- -----
・Freeものアンチウィルス・・・ 過去AVG Avast Avira 等を使っていますが、問題は無いですね~♪ とても高いもの・有料版を買う気にはなりませんが・・・
freeものも 何やかんやと付帯機能が付いてきて面倒になってきた(++;;
もっとシンプルで良いのですがネ
----- ----- -----
・Freeものアンチウィルス・・・ 過去AVG Avast Avira 等を使っていますが、問題は無いですね~♪ とても高いもの・有料版を買う気にはなりませんが・・・
freeものも 何やかんやと付帯機能が付いてきて面倒になってきた(++;;
もっとシンプルで良いのですがネ
*ラーメン食いは続く;;;
*最近は会津方面に凝ってました・・・
アチコチ食べました・・・というか 1回に何軒もと言う訳にはいかないので ((笑w ≒ なかなかアレコレ・全部食べたわけじゃない('◇')ゞ
G系氾濫に代表されるような・・・地元味が少なくなっていく昨今!!?? 全国的な流れの物は確かに旨いが~
太麺・固ゆでは、手指や顎が疲れるし、腹にもzusinn!!と堪えるし;;;(>_<)
会津若松 ふじ乃さんは 何度も行ったが やはり良い♪ ただし・・・ 量感は弱い;;; その他コチラ以外で、どこにでもあるがソースかつ丼!! 旨いね♪
喜多方 ひさじ屋さんは 予想外に(失礼;;;)旨かった~ ショッパイ好きなら是非一度!! と言いたい~ ランキング上位も当てにならないもんだと 実感!!
喜多方 こうへいさんは 喜多方BLACKなるラーメンが有名だが、それより餃子が素晴らしいと思う♪
あとは・・・ 県内なら こやい (山形・鶴岡)さんは ガツン!!と来たねーーー節が♪ 旨い♪
痩せないよな;;;orz;;; 絶対に;;;orz;;;
アチコチ食べました・・・というか 1回に何軒もと言う訳にはいかないので ((笑w ≒ なかなかアレコレ・全部食べたわけじゃない('◇')ゞ
G系氾濫に代表されるような・・・地元味が少なくなっていく昨今!!?? 全国的な流れの物は確かに旨いが~
太麺・固ゆでは、手指や顎が疲れるし、腹にもzusinn!!と堪えるし;;;(>_<)
会津若松 ふじ乃さんは 何度も行ったが やはり良い♪ ただし・・・ 量感は弱い;;; その他コチラ以外で、どこにでもあるがソースかつ丼!! 旨いね♪
喜多方 ひさじ屋さんは 予想外に(失礼;;;)旨かった~ ショッパイ好きなら是非一度!! と言いたい~ ランキング上位も当てにならないもんだと 実感!!
喜多方 こうへいさんは 喜多方BLACKなるラーメンが有名だが、それより餃子が素晴らしいと思う♪
あとは・・・ 県内なら こやい (山形・鶴岡)さんは ガツン!!と来たねーーー節が♪ 旨い♪
痩せないよな;;;orz;;; 絶対に;;;orz;;;
20160922
*金!!魚 その後…
*いまだ・・・ 金!!魚 ですが・・・
先日のupから まだ2週間だもんね、まだ完了とは言えないか??
毎日 とまれ トマレ~~♪ って念を送ってます('◇')ゞ
((シュブン×コメット 2015春仔))
先日のupから まだ2週間だもんね、まだ完了とは言えないか??
毎日 とまれ トマレ~~♪ って念を送ってます('◇')ゞ
((シュブン×コメット 2015春仔))
*放置組 2か月~
*放置組、2か月経ちました~
残10・・・ 内、大き目が5 小さめ3・・・ さらに小さめ2は 危なっかしい;;;
外周のうっすらとしたコケだかヌメリだかはそのままに・・・ 水流して ゴミだけ除去~
いじると★が出るかな・・・('◇')ゞ
ピンクタライの時は茶色いコケだった・・・ ブルーにしたら青いコケだZE・・・ なぜ??
----- -----
・池組にも同じ位のがいますね~ ほぼ同時期卵なんだと思うけど・・・
ただやはり ピチピチ感が弱いというか??(池組が強い) 以前からそんな事を感じています~
・も少し大きくなったら・・・ 冬越しはキッチンの30cm水槽(琉金2匹と一緒)かなぁ・・・延々と廊下に並べるわけにもいかないしね;;;orz;;;
残10・・・ 内、大き目が5 小さめ3・・・ さらに小さめ2は 危なっかしい;;;
外周のうっすらとしたコケだかヌメリだかはそのままに・・・ 水流して ゴミだけ除去~
いじると★が出るかな・・・('◇')ゞ
ピンクタライの時は茶色いコケだった・・・ ブルーにしたら青いコケだZE・・・ なぜ??
----- -----
・池組にも同じ位のがいますね~ ほぼ同時期卵なんだと思うけど・・・
ただやはり ピチピチ感が弱いというか??(池組が強い) 以前からそんな事を感じています~
・も少し大きくなったら・・・ 冬越しはキッチンの30cm水槽(琉金2匹と一緒)かなぁ・・・延々と廊下に並べるわけにもいかないしね;;;orz;;;
20160921
*豪栄道かーーー!!??
*応援してた 隠岐の海は7-3・・・ ちょっとしくじったというより?? いつもの事?('◇')ゞ
豪栄道が久々の快進撃??10-0 このまま行ってほしいけど・・・ 今日は稀勢の里8-2とだもんねぇ~;;; さてさて;;;
9-1の日馬富士が やっぱり怖いよな~// 遠藤も9-1だけど、ちょっと置いといて((笑w
----- -----
・いつも書いてるけどさ・・・土俵下の所、幅が狭すぎだよな;;;
危ないから2-3m離したら良いと思うのだが?? それもキマリなの??
豪栄道が久々の快進撃??10-0 このまま行ってほしいけど・・・ 今日は稀勢の里8-2とだもんねぇ~;;; さてさて;;;
9-1の日馬富士が やっぱり怖いよな~// 遠藤も9-1だけど、ちょっと置いといて((笑w
----- -----
・いつも書いてるけどさ・・・土俵下の所、幅が狭すぎだよな;;;
危ないから2-3m離したら良いと思うのだが?? それもキマリなの??
*替え時かな / スタッドレス
*娘Lupinのスタッドレス・・・ 2010年製 ブリジストン~
スタッドレス限界マーク?? 位まで減ってました;;; そろそろ替え時ですな;;;
アレコレ見ても やっぱりAsianが安いよな?? ただしNANKANGあたりで♪
他にもいろいろなメーカーあるけど、M+Sレベルじゃなくて SNOW・ICEとなると、何でも良いとはいかないしネ~
取っておけば夏も履けるけど・・・ それをやると結局畳まってきて、夏も冬も買わなきゃ;;; って事になるのがオチだし;;;orz;;;
そもそも夏のスタッドレスはメッチャ滑る!! 安全じゃないし;;;
タイヤはネットなら やはりコチラが安いかな?? オートウェイ
----- ----- -----
・夏も履ける・・・確かにね!!(^^ そんな履き方をしたこともあります~
でも特に降雨時、水に入れば浮く感じもありますし・・・ 白線やマンホール上では特に滑りますね;;;
特別な高馬力車でなくても、出だしにキュッ♪と鳴いてしまう事なんてしょっちゅうでした~
ECOなんだけど、出来ればやめましょう~♪
スタッドレス限界マーク?? 位まで減ってました;;; そろそろ替え時ですな;;;
アレコレ見ても やっぱりAsianが安いよな?? ただしNANKANGあたりで♪
他にもいろいろなメーカーあるけど、M+Sレベルじゃなくて SNOW・ICEとなると、何でも良いとはいかないしネ~
取っておけば夏も履けるけど・・・ それをやると結局畳まってきて、夏も冬も買わなきゃ;;; って事になるのがオチだし;;;orz;;;
そもそも夏のスタッドレスはメッチャ滑る!! 安全じゃないし;;;
タイヤはネットなら やはりコチラが安いかな?? オートウェイ
----- ----- -----
・夏も履ける・・・確かにね!!(^^ そんな履き方をしたこともあります~
でも特に降雨時、水に入れば浮く感じもありますし・・・ 白線やマンホール上では特に滑りますね;;;
特別な高馬力車でなくても、出だしにキュッ♪と鳴いてしまう事なんてしょっちゅうでした~
ECOなんだけど、出来ればやめましょう~♪
20160920
*寒い・・・ / 水温
*気温で・・・ 室内21-23程度
雨模様・太陽無しで、外タライ水温は・・・ 17-18℃ 寒くなったね〜;;;
ヒーター?? 放置ゆえ 入れません(^^;;;
雨模様・太陽無しで、外タライ水温は・・・ 17-18℃ 寒くなったね〜;;;
ヒーター?? 放置ゆえ 入れません(^^;;;
人間様は・・・ ファンヒーター出したりしてました(m(__)m
*親Lupinの燃費
*親ラパン(女房車)の燃費・・・
インパネで しばらくぶりの 19.5km/Lに♪ ちなみに満タン法では ≒ 22.94 位でした〜(^^v
もちろん最新車には負けるけどさ;;; 走るね・・・(^^
(he22s 4AT / 2015)
----- -----
もちろん通常・通勤のみでは 丁度インパネ数字くらいの燃費に落ちてきます〜
7掛けだ!! って記事や動画が多いですが・・・ 条件が良ければ jc08燃費より伸びることも有るんですze!!
うちは皆そうですけどね・・・ 田舎ゆえです((笑w
インパネで しばらくぶりの 19.5km/Lに♪ ちなみに満タン法では ≒ 22.94 位でした〜(^^v
もちろん最新車には負けるけどさ;;; 走るね・・・(^^
(he22s 4AT / 2015)
----- -----
もちろん通常・通勤のみでは 丁度インパネ数字くらいの燃費に落ちてきます〜
7掛けだ!! って記事や動画が多いですが・・・ 条件が良ければ jc08燃費より伸びることも有るんですze!!
うちは皆そうですけどね・・・ 田舎ゆえです((笑w
*ガタガタしてるね・・・
*パラリンピックも終わって・・・ 本当に夏が終わっちゃったな~ と思ったりする('◇')ゞ
オリンピック開催なんて バンザイ\(~o~)/しちゃったら どうなんだろ?? ((笑w
スポーツって本当に感動・勇気を与えてくれるね~♪
----- -----
で、東京都はずいぶんガタガタしてるよね;;;
今は築地の移転関係?? 何だかシッチャカメッチャカで 訳わかんない;;;
≠ 皆がデタラメをやってるって事だね~~
東京だけでなく全国様々に規模は違えど デタラメばかり?? 怖いな~
東京とか国となると、関係する額がデカくてね??
そんだけあったら 待機児童の問題なんて一瞬に片付くだろ?? って気がするが・・・
その他、まだまだ終わってない被災地(東北・熊本 他にもたくさんある!!) の復興だとか?? いろいろな事に ずいぶん使えるんだが・・・
オリンピック開催なんて バンザイ\(~o~)/しちゃったら どうなんだろ?? ((笑w
20160919
*ヌメーーっと ルビー(^^v♪
*銀鱗のギラリッとしたのも良いし
ヌメーッとしたのも良い・・・ ま、どっちも好きなんだな('◇')ゞ
2015秋仔・水槽飼育モノ(朱文金×コメット)・・・ もう幾らも残ってなくて、反省modeだけど~
これは大きくしてみたいな~
名前を付ける趣味は無いけど;;; ルビー君かな??((笑w
まだまだ小さいけど、ひと夏外タライにいて、ずいぶんシッカリしたと感じてます♪
写真撮るに 観察水槽みたいな・・・ 小さくて細長いのあるよね~ 探してみようかな;;;
ヌメーッとしたのも良い・・・ ま、どっちも好きなんだな('◇')ゞ
2015秋仔・水槽飼育モノ(朱文金×コメット)・・・ もう幾らも残ってなくて、反省modeだけど~
これは大きくしてみたいな~
名前を付ける趣味は無いけど;;; ルビー君かな??((笑w
まだまだ小さいけど、ひと夏外タライにいて、ずいぶんシッカリしたと感じてます♪
写真撮るに 観察水槽みたいな・・・ 小さくて細長いのあるよね~ 探してみようかな;;;
20160918
*喫煙者でございます~ (;'∀')
*たばこのプレゼントキャンペーンとか~
よくやってますね・・・ 売れ行き落ちてるのかな??
喫煙者・・・最近 肩身が狭いです('◇')ゞ
今回はAmerican SPIRITの メンソール 1mgが送られてきました~
レギュラーサイズだけど 葉がギッシリ!! 全体に固くて かなり長い時間楽しめます~
確かに旨いな♪ & でも高いな;;
よくやってますね・・・ 売れ行き落ちてるのかな??
喫煙者・・・最近 肩身が狭いです('◇')ゞ
今回はAmerican SPIRITの メンソール 1mgが送られてきました~
レギュラーサイズだけど 葉がギッシリ!! 全体に固くて かなり長い時間楽しめます~
確かに旨いな♪ & でも高いな;;
20160917
*やっぱり軽いね♪ / premacy
*前回に続き・・・昨日の燃費は14.568km/L (545.3km走行 37.43L給油)
最近、少し遠出modeではあるのですが、AC/ON、1-2人乗車、特別に燃費を意識しているわけじゃないし~ いい感じ♪(^^
やはりもっと早くに0w-20にすべきでした ;;;orz;;;
そろそろAC/OFFでも走れる時期になってきたし、冬までの間に15.0を超える事もあるかも??
特にアクセルoffでスーーっと行っちゃいますねぇ~ 早めにoff出来るということですね!!
感じないけど加速時も軽いのでしょう~ネ
111,111kmってゾロ目を見ることもできたし 気分上々♪
((笑w
最近、少し遠出modeではあるのですが、AC/ON、1-2人乗車、特別に燃費を意識しているわけじゃないし~ いい感じ♪(^^
やはりもっと早くに0w-20にすべきでした ;;;orz;;;
そろそろAC/OFFでも走れる時期になってきたし、冬までの間に15.0を超える事もあるかも??
特にアクセルoffでスーーっと行っちゃいますねぇ~ 早めにoff出来るということですね!!
感じないけど加速時も軽いのでしょう~ネ
111,111kmってゾロ目を見ることもできたし 気分上々♪
((笑w
20160916
20160915
*そろそろ週1でも・・・??
*外タライ・・・そろそろ週1の水替えでも良いかもしれないが~??
水温も下がってきてるし?? どんなもんでしょうね~
安全側を取って9月中は 週2回かなぁ~('◇')ゞ
ま、あと半月・・・ コイツらを水槽に戻して、このタライには池組が入る予定~
水温も下がってきてるし?? どんなもんでしょうね~
安全側を取って9月中は 週2回かなぁ~('◇')ゞ
ま、あと半月・・・ コイツらを水槽に戻して、このタライには池組が入る予定~
10月上に池上げ予定だけど・・・
毎年この時期になってから ミジンコ(エサ)が増えてるような気がする~
これまた どうしたもんだろね~ ??
*あけび♪ (秋味覚.1)
*自家産・・・あけび♪
売り物のような紫色・柔らかさは無い・・・ 方言では "石アケビ" と言いますけど、実の味は同じだし、皮は表面を剥くからやっぱり同じ~(^^v
中身しか食べない地域もあるようなネ?? モッタイナイ・・・;;;orz;;;
皮はみそ炒め、ひき肉詰め、干し物として保存etcですね♪
----- -----
・紫の物とは品種が違うという方もいらっしゃるが・・・ ま、そうなんだろうけど;;;
日当たり具合によってか?? 家のでもほんのりとムラサキにはなるね~
(山に自生しているのを持ってきたのだと思うが・・・不詳)
・ちなみに中身の食べ方って、スプーンなど使っちゃいけません(^^
親指をグイッと突っ込んで実を持ち上げるんですね~ ((笑w
売り物のような紫色・柔らかさは無い・・・ 方言では "石アケビ" と言いますけど、実の味は同じだし、皮は表面を剥くからやっぱり同じ~(^^v
中身しか食べない地域もあるようなネ?? モッタイナイ・・・;;;orz;;;
皮はみそ炒め、ひき肉詰め、干し物として保存etcですね♪
----- -----
・紫の物とは品種が違うという方もいらっしゃるが・・・ ま、そうなんだろうけど;;;
日当たり具合によってか?? 家のでもほんのりとムラサキにはなるね~
(山に自生しているのを持ってきたのだと思うが・・・不詳)
・ちなみに中身の食べ方って、スプーンなど使っちゃいけません(^^
親指をグイッと突っ込んで実を持ち上げるんですね~ ((笑w
20160914
20160912
*今日の池組は・・・と
*池組・・・ 順調です♪ (^^
ただ 7月中に亘る採卵なので 体格差は何ともならないね・・・ 約10㎝級から2㎝モノまで混在です;;; ざっと見えるもので30匹くらいかと思いますが・・・??
どんどん色変わりしていくものだから・・・ "あれっ?? あの黒い仔は・・・どこ行った??" ってネ;;;
('◇')ゞ 探すのが日課;;;
心配は害獣だけ・・・ ;;;
ただ 7月中に亘る採卵なので 体格差は何ともならないね・・・ 約10㎝級から2㎝モノまで混在です;;; ざっと見えるもので30匹くらいかと思いますが・・・??
どんどん色変わりしていくものだから・・・ "あれっ?? あの黒い仔は・・・どこ行った??" ってネ;;;
('◇')ゞ 探すのが日課;;;
心配は害獣だけ・・・ ;;;
20160911
*なぜなのか・・・削除される
*win8.1のまま使い続けてますが・・・
何日かおきに キーボードとマウスのドライバが消されちゃう;;;;;;;;;;
(lenovo note / buffalo bluetooth mouse / 汎用キーボード usb / )
win10へ移行しなかった人への嫌がらせですか?? ((笑w
まぁ・・・ ドライバの再セットも上手く行かないし、回復させて使ってるけどね~ こんな事態は初めてなんで さっぱり判りません ;;;orz;;;
何日かおきに キーボードとマウスのドライバが消されちゃう;;;;;;;;;;
(lenovo note / buffalo bluetooth mouse / 汎用キーボード usb / )
win10へ移行しなかった人への嫌がらせですか?? ((笑w
まぁ・・・ ドライバの再セットも上手く行かないし、回復させて使ってるけどね~ こんな事態は初めてなんで さっぱり判りません ;;;orz;;;
*嗜好変わり・・・??
*家でも外でも お茶系って好まなかったのです・・・日本茶・ウーロン茶etcね~
飲めないわけじゃないけど、何となく頭が痛くなるような 気がするのです;;;
(ちなみに息子は、子供の時から刺身を食べると頭が痛くなるようです・・・安上がりで結構な息子ですけどね~ ((笑w )
たまたま安かったから箱買いしたお茶~ なかなか旨いじゃないか('◇')ゞ マジに濃いですが;;;
""SANGARIA あなたの濃いお茶""
有名メーカーはともかく、その他に美味しいのってありますよね♪
"POKKA・SAPPOROの白クマソーダ" も旨かった♪
飲めないわけじゃないけど、何となく頭が痛くなるような 気がするのです;;;
(ちなみに息子は、子供の時から刺身を食べると頭が痛くなるようです・・・安上がりで結構な息子ですけどね~ ((笑w )
たまたま安かったから箱買いしたお茶~ なかなか旨いじゃないか('◇')ゞ マジに濃いですが;;;
""SANGARIA あなたの濃いお茶""
有名メーカーはともかく、その他に美味しいのってありますよね♪
"POKKA・SAPPOROの白クマソーダ" も旨かった♪
20160910
20160909
*放置組・・・残は~
*さて放置組は・・・ざっと50日ですかね~??
大きい仔が★になる傾向?? 原因は判らないままです;;; 水替え頻度と量は増やしてきました~、
で、
いじりたくないけど思い切って全交換してみました!!
(( コケがあるのですが・・・他のタライと違ってて海苔みたいな?? 緑じゃなくて茶色?? 最近はどんどん剥がれてきていました~ // なぜにピンクタライだけ違うのやら?? って事でブルーに替えたけど;;; ))
残数は16匹でした・・・ 2-3怪しいのを含む デス;;;
<゜)))彡になってる感じのは10匹って所かな~;;; ホント難しい事なんだと実感してます・・・(++;;
写真中は・・・6匹ですね♪ 黒いのや白いの・・・池と同じです♪
大きい仔が★になる傾向?? 原因は判らないままです;;; 水替え頻度と量は増やしてきました~、
で、
いじりたくないけど思い切って全交換してみました!!
(( コケがあるのですが・・・他のタライと違ってて海苔みたいな?? 緑じゃなくて茶色?? 最近はどんどん剥がれてきていました~ // なぜにピンクタライだけ違うのやら?? って事でブルーに替えたけど;;; ))
残数は16匹でした・・・ 2-3怪しいのを含む デス;;;
<゜)))彡になってる感じのは10匹って所かな~;;; ホント難しい事なんだと実感してます・・・(++;;
写真中は・・・6匹ですね♪ 黒いのや白いの・・・池と同じです♪
20160908
*週2・・・
*外飼育・・・金魚と亀
週に2回ってことは・・・土日か水木か??だよね~ ガラス水槽よりはずっと簡単だけど、朝夕にはまだ蚊やブヨがいるし;;; 日中は暑いしぃ;;;
3-4日で青水にはならないけど・・・ 週1だと危険みたい≒実地経験として;;; (初期に★を出したのは、それのせいのようです;;; )
コメットは出して4日だけど・・・白というかピンクが強くなりましたね~ 日焼けか??('◇')ゞ
黒勝ちの仔はどんどん赤い部分が増えて・・・全黒なのは尾ひれだけに;;;
どんどん "カラス" じゃなくなって;;; ((笑w
----- -----
・亀は週2でも臭いね~ なんてヒドイ匂いなんだ全く!!;;;orz;;; それでも昨年までのタライよりは良いはずなんだが・・・ 250Lあるんだから;;;
オフクロが面白がってエサを撒くしねぇ~ 掃除もしてほしいョ;;;
アカミミガメ・・・ 一回り大きくなっちゃって、ジュースケース(逆さ / 隠れ家)への出入りが困難に;;;
やばくね?? 入れないし、入ったら出られない!! そのままだと、いくら亀だって溺れるね??
→ 衣装ケースへ隔離っと・・・
週に2回ってことは・・・土日か水木か??だよね~ ガラス水槽よりはずっと簡単だけど、朝夕にはまだ蚊やブヨがいるし;;; 日中は暑いしぃ;;;
3-4日で青水にはならないけど・・・ 週1だと危険みたい≒実地経験として;;; (初期に★を出したのは、それのせいのようです;;; )
コメットは出して4日だけど・・・白というかピンクが強くなりましたね~ 日焼けか??('◇')ゞ
黒勝ちの仔はどんどん赤い部分が増えて・・・全黒なのは尾ひれだけに;;;
どんどん "カラス" じゃなくなって;;; ((笑w
----- -----
・亀は週2でも臭いね~ なんてヒドイ匂いなんだ全く!!;;;orz;;; それでも昨年までのタライよりは良いはずなんだが・・・ 250Lあるんだから;;;
オフクロが面白がってエサを撒くしねぇ~ 掃除もしてほしいョ;;;
アカミミガメ・・・ 一回り大きくなっちゃって、ジュースケース(逆さ / 隠れ家)への出入りが困難に;;;
やばくね?? 入れないし、入ったら出られない!! そのままだと、いくら亀だって溺れるね??
→ 衣装ケースへ隔離っと・・・
20160907
*アジアンTIREも良いよ~
(・私は業界関係者ではありません ((笑w)
*お盆過ぎ頃から、スタッドレスのCMがチラチラ・・・
BridgeStoneはじめ、国産が良いのは知ってる・判るんですよ~ でも高いですね;;; ま、国産系でもDUNLOP(FALKEN・GOODYEARを含む) などは比較的安売りmodeで お安いですが・・・
ASIANタイヤもお勧めします~ 私はネ(^^
家では女房車Lupinと息子車Peugeot106がNANKANGのモノを履いています~ LupinはSN-1 (廃盤) PeugeotはESSN-1(現行) ですね~ (夏タイヤもetc使っていますしぃ~)
使用感としては問題ないです♪ 特別滑るとか止まらないとか減るとかetcな事は有りません~
メーカーではあまり謳ってない様子ですが?? 何かファイバー?? 粒々?? が入ってるようですね・・・ 接地面は、気泡ゴム的なザラザラ感があります。
もちろん¥↓なのは絶対的な魅力ですね~
(なお、数十年と使ってみた感想ではありませんし、使用感は個々の感覚が違いますから、絶対良い!! とは言いません ('◇')ゞ )
----- -----
・タイヤだけじゃないけど、よくある "xx %改善!! (当社比)" みたいな文言・・・あれ、嘘じゃね?? って思うのですが・・・;;;orz;;;
もう何十年と %改善しているなら、100%??(zero%??) になっちゃってるでしょ・・・('◇')ゞ
有り得ない論法じゃない??
ま、それはともかく・・・ 車屋さんなんかでも、あからさまにASIANモノを否定する方がいらっしゃいますが・・・ "利益幅" でしょうかね?? ≒ ASIANが流行っちゃうと儲からなくなる・・・と??!!
*お盆過ぎ頃から、スタッドレスのCMがチラチラ・・・
BridgeStoneはじめ、国産が良いのは知ってる・判るんですよ~ でも高いですね;;; ま、国産系でもDUNLOP(FALKEN・GOODYEARを含む) などは比較的安売りmodeで お安いですが・・・
ASIANタイヤもお勧めします~ 私はネ(^^
家では女房車Lupinと息子車Peugeot106がNANKANGのモノを履いています~ LupinはSN-1 (廃盤) PeugeotはESSN-1(現行) ですね~ (夏タイヤもetc使っていますしぃ~)
使用感としては問題ないです♪ 特別滑るとか止まらないとか減るとかetcな事は有りません~
メーカーではあまり謳ってない様子ですが?? 何かファイバー?? 粒々?? が入ってるようですね・・・ 接地面は、気泡ゴム的なザラザラ感があります。
もちろん¥↓なのは絶対的な魅力ですね~
(なお、数十年と使ってみた感想ではありませんし、使用感は個々の感覚が違いますから、絶対良い!! とは言いません ('◇')ゞ )
----- -----
・タイヤだけじゃないけど、よくある "xx %改善!! (当社比)" みたいな文言・・・あれ、嘘じゃね?? って思うのですが・・・;;;orz;;;
もう何十年と %改善しているなら、100%??(zero%??) になっちゃってるでしょ・・・('◇')ゞ
有り得ない論法じゃない??
ま、それはともかく・・・ 車屋さんなんかでも、あからさまにASIANモノを否定する方がいらっしゃいますが・・・ "利益幅" でしょうかね?? ≒ ASIANが流行っちゃうと儲からなくなる・・・と??!!
20160906
20160905
*あっついのネ??;;;
*外タライ・・・ 午後には日陰になるけど、11時ころは直射部分が出る;;;
全部覆うのが本当・正解かと思うのですが・・・部分囲いのまま 今まで来ました~
で・・・ たぶん魚もアッちっち!! なんだろうという写真です;;; 隠れる習性??ってのもあるでしょうが、どちらかと言うと日陰側に寄りますね?? 池ポチャ組も同じ傾向があります~
水温は この時で ≒30℃弱です~ (朝方で20℃+)
全部覆うのが本当・正解かと思うのですが・・・部分囲いのまま 今まで来ました~
で・・・ たぶん魚もアッちっち!! なんだろうという写真です;;; 隠れる習性??ってのもあるでしょうが、どちらかと言うと日陰側に寄りますね?? 池ポチャ組も同じ傾向があります~
水温は この時で ≒30℃弱です~ (朝方で20℃+)
・判っていても やはり実地!!
今年は初の外タライで、いろいろ勉強させてもらった・・・ コケとか青水の発生とか~ 酸素とか水温とか?? ★もあって、大事な数匹・・・もったいなかったですが;;;
★は悲しい・反省するけれど・・・ 必要(悪)でもあるかと思っている;;;
*最近の燃費~ / プレマシー
*7月の車検時にサービスで入っちゃった0w-20・・・ (いやいや、サービスはありがたいですよ♪)
その後エアコン修理やらetcの関係で 燃費って見てなかったけど;;;
今回、537.5km走って37.43L ≒ 14.36km/L という結果(^^b
過去最高が15.0なので上々!! もちろんAC/ONです。
過去の夏場の燃費・・・取ってあったけど探せないので何とも言えないですけど;;; 0.5-1.0kmのupって感じは有りますね~ 14km台の数字って、遠出ONLYの時に燃費的に頑張って出してる数字でしたしぃ~
今回は遠出 + 街乗りetc半々です。
5w-30を0w-20 (10wを5w)にすると5%くらいのup効果・・・って言いますけど、だいたい当たってるようです。
----- ----- -----
・ずっと0wを避けて5w-30で通してきたけど・・・((笑w 燃費的にはバカでしたねぇ~;;;orz;;;
((・・・ 0w-から10wまでokな車ですから、5wで良いと単純な判断なんですけどね // 乗車人数等によって幅を持たせてあるのでしょうね~))
次回は買い置きしてある0w-30 TAKUMIにしてみます~ 秋→冬 時期なので現時点とは比べられないですけれど;;;
((2005年式 MAZDA・Premacy (20C) 4AT 2000cc))
その後エアコン修理やらetcの関係で 燃費って見てなかったけど;;;
今回、537.5km走って37.43L ≒ 14.36km/L という結果(^^b
過去最高が15.0なので上々!! もちろんAC/ONです。
過去の夏場の燃費・・・取ってあったけど探せないので何とも言えないですけど;;; 0.5-1.0kmのupって感じは有りますね~ 14km台の数字って、遠出ONLYの時に燃費的に頑張って出してる数字でしたしぃ~
今回は遠出 + 街乗りetc半々です。
5w-30を0w-20 (10wを5w)にすると5%くらいのup効果・・・って言いますけど、だいたい当たってるようです。
----- ----- -----
・ずっと0wを避けて5w-30で通してきたけど・・・((笑w 燃費的にはバカでしたねぇ~;;;orz;;;
((・・・ 0w-から10wまでokな車ですから、5wで良いと単純な判断なんですけどね // 乗車人数等によって幅を持たせてあるのでしょうね~))
次回は買い置きしてある0w-30 TAKUMIにしてみます~ 秋→冬 時期なので現時点とは比べられないですけれど;;;
((2005年式 MAZDA・Premacy (20C) 4AT 2000cc))
20160904
*やはりハッキリしてる♪
*シュブン@親魚・・・ 外から90スリムに戻しまして~1shot♪
やっぱり色が濃くなってる・ハッキリした♪ と実感できます・・・
特に朱がハッキリしたように感じます~(^^ 体格も一回りupかな~
----- -----
・左側にいる比較的小さい個体は 頭を下にした逆さ泳ぎで隔離していたのですが、今のところ正常~
治ったかな??
やっぱり色が濃くなってる・ハッキリした♪ と実感できます・・・
特に朱がハッキリしたように感じます~(^^ 体格も一回りupかな~
----- -----
・左側にいる比較的小さい個体は 頭を下にした逆さ泳ぎで隔離していたのですが、今のところ正常~
治ったかな??
20160903
*水替え~♪ / 他
*水槽水替え・・・ 前回は2/3交換で、その後1か月経っちゃったな~
なんかいつもより汚れてないんです・・・ ガラス面も綺麗~ 水の匂い??;;; って家族から言われることも無かったな、今年の夏は!!
≒ 高バランスって事かな??(^^ (ガラス水槽は90スリム×1槽、60×2槽)バクテリア剤の類は使っていません~
水道から直接入れられるから、汲み置き作業必須の方よりずっと簡単なんだけど、やっぱり面倒な作業ですな;;;
2015春仔@フナ色、なんとなく トラ剥げてるョ?? 素赤になりそうな~

・外タライもやって~ 親シュブン3匹を90スリムへ戻し~ コメット3匹をタライへ ≒ 交代♪
どんどん赤くなってる黒子はそのまま('◇')ゞ ・・・と
飼い始めてずっと水槽だったからね~ コメットにも太陽浴びてもらいましょ♪ (何事も無ければよいが(++;; )
エア無し・コケあり・水量60L・半日日陰・2回/週の全交換・・・ テスト的に始めたことだけど 問題ない様子で経過中~♪
----- ----- -----
*バクテリア剤・・・ 私は使っていませんけど~ 夏場でも2-3か月OKなんじゃ?? って思えてます♪ (昨年6in1でチェックしてみたけど、1か月では何も出ませんでしたね;;;)
いろいろな記事を眺めていると "勘違いしてるんじゃ??" って思うことがあります;;;
≒ 水が持たない → 水替え頻繁に → バクテリア剤やetcを入れる → ダメで水替え頻繁;;;
水槽の大きさやら生体数・濾過器・エサ量・設置場所etc・・・判りませんけれど、""水が自然に安定する前にアレコレいじってるんじゃ??"" って思える方々も多いです!!??
完全リセットしたときは・・・ 数日間 濁る事ありますね~むしろ当たり前ですよね??
でもその後にクリアになります。家の場合7日ってところでしょぅか??
1/2換水等で少し濁っても・・・1晩かからないでクリアかな~
バクテリア剤が効かないとは言いません・・・ 効く場面もあるのでしょう♪ でもそんな危機を感じたことが無いですね~
*濾過は標準的な上部ろ過(90にはコトブキ3box450×1、60にはコトブキ3box600とニッソースライド600) 改造や+αは無しです~
で・・・コトブキにはバイオボール的なものが設置してある訳ですが・・・
≒ それの無いニッソーと比べて大差感じないですね;;; (困っちゃうね ((笑w)
って事で ≒ バイオリングやバイオボールは 効かないかも??
→ もちろん標準量の時であって たくさん入れるなら効くのかもね??(++;;
あと・・・ マット類を全撤去してバイオボールだけ!! っていう改造・tryもyoutube等で見ますけど・・・それは有り得無いだろ~ ですネ。
濾過には、大 → 小へ移行するという鉄則がありますのでネ('◇')ゞ
なんかいつもより汚れてないんです・・・ ガラス面も綺麗~ 水の匂い??;;; って家族から言われることも無かったな、今年の夏は!!
≒ 高バランスって事かな??(^^ (ガラス水槽は90スリム×1槽、60×2槽)バクテリア剤の類は使っていません~
水道から直接入れられるから、汲み置き作業必須の方よりずっと簡単なんだけど、やっぱり面倒な作業ですな;;;
2015春仔@フナ色、なんとなく トラ剥げてるョ?? 素赤になりそうな~
・外タライもやって~ 親シュブン3匹を90スリムへ戻し~ コメット3匹をタライへ ≒ 交代♪
どんどん赤くなってる黒子はそのまま('◇')ゞ ・・・と
飼い始めてずっと水槽だったからね~ コメットにも太陽浴びてもらいましょ♪ (何事も無ければよいが(++;; )
エア無し・コケあり・水量60L・半日日陰・2回/週の全交換・・・ テスト的に始めたことだけど 問題ない様子で経過中~♪
----- ----- -----
*バクテリア剤・・・ 私は使っていませんけど~ 夏場でも2-3か月OKなんじゃ?? って思えてます♪ (昨年6in1でチェックしてみたけど、1か月では何も出ませんでしたね;;;)
いろいろな記事を眺めていると "勘違いしてるんじゃ??" って思うことがあります;;;
≒ 水が持たない → 水替え頻繁に → バクテリア剤やetcを入れる → ダメで水替え頻繁;;;
水槽の大きさやら生体数・濾過器・エサ量・設置場所etc・・・判りませんけれど、""水が自然に安定する前にアレコレいじってるんじゃ??"" って思える方々も多いです!!??
完全リセットしたときは・・・ 数日間 濁る事ありますね~むしろ当たり前ですよね??
でもその後にクリアになります。家の場合7日ってところでしょぅか??
1/2換水等で少し濁っても・・・1晩かからないでクリアかな~
バクテリア剤が効かないとは言いません・・・ 効く場面もあるのでしょう♪ でもそんな危機を感じたことが無いですね~
*濾過は標準的な上部ろ過(90にはコトブキ3box450×1、60にはコトブキ3box600とニッソースライド600) 改造や+αは無しです~
で・・・コトブキにはバイオボール的なものが設置してある訳ですが・・・
≒ それの無いニッソーと比べて大差感じないですね;;; (困っちゃうね ((笑w)
って事で ≒ バイオリングやバイオボールは 効かないかも??
→ もちろん標準量の時であって たくさん入れるなら効くのかもね??(++;;
あと・・・ マット類を全撤去してバイオボールだけ!! っていう改造・tryもyoutube等で見ますけど・・・それは有り得無いだろ~ ですネ。
濾過には、大 → 小へ移行するという鉄則がありますのでネ('◇')ゞ
20160902
*エサやんないよ;;;
*池組・・・
少しばかりフレーク餌撒いてたら・・・ 足音に反応して すぐ寄ってくるようになってしまった;;; (公園池の鯉みたいな;;; )
いかーーぁーーんん!! 自然にいる以上ソレはイカン!! 危ない事だ!! // 写真撮るには良いけれどサ;;;
って事で、エサは打ち切り;;;
泥やアナカリス樹海に頭突っ込んで、プッハァー!! って繰り返してた方が良いよ♪ ('◇')ゞ
少しばかりフレーク餌撒いてたら・・・ 足音に反応して すぐ寄ってくるようになってしまった;;; (公園池の鯉みたいな;;; )
いかーーぁーーんん!! 自然にいる以上ソレはイカン!! 危ない事だ!! // 写真撮るには良いけれどサ;;;
って事で、エサは打ち切り;;;
泥やアナカリス樹海に頭突っ込んで、プッハァー!! って繰り返してた方が良いよ♪ ('◇')ゞ
20160901
*なぜに右側が・・・
*車のヘッドライト・・・ 樹脂成型モノになってからどれくらい経っているのか、黄色くなっているのをよく見かけますね;;;
家のでは娘のラパン・・・何度か磨いてみましたけど少し傷んでます。オフクロ車moveも少し・・・
で、なぜか右側がネ~
特に気に留めていなかったけど・・・世間一般に右側が傷んでるような??
な・ぜ・か・・・??
太陽は右回りだから!! 右のほうが日当たりが良い!!?? ってのが私論ですが('◇')ゞ 真相はどうだろう~
??
家のでは娘のラパン・・・何度か磨いてみましたけど少し傷んでます。オフクロ車moveも少し・・・
で、なぜか右側がネ~
特に気に留めていなかったけど・・・世間一般に右側が傷んでるような??
な・ぜ・か・・・??
太陽は右回りだから!! 右のほうが日当たりが良い!!?? ってのが私論ですが('◇')ゞ 真相はどうだろう~
??
登録:
投稿 (Atom)