*日曜日♪ 水換えを始めたんだが・・・ 
”地区水道の清掃日だった!”
 (地区水道ってのは、沢水等を引いてタンクに貯めて供給しているものです〜 殺菌設備等は有りません♪ ) 
気づいた時には出なくなって orz;;; ・・・
11:00過ぎからしょぼショボ出始めたが、極濁り!! ドロ水;; ≒ タンク内を洗ったりするからネ〜 
でも、仕方ないから貯めたョ♪^^;  (金魚は外の500Lへ移動〜 たまには太陽光を♪ ))
90R水槽・・・FIVE PLAN時代モノなので、今ならろ過はGEX GRANDE 900相当ですかね〜 サイホン式のウエット&ドライ??です~
あまり効かない濾過だと感じていたけど;;電源ONしてすぐに透き通り初めますよ〜(*^^ ↓写真は2時間後と12時間後です(*^^
改めて、”ろ過”って凄いなぁ〜 ってね、思うわけ〜 
いや、”ろ過ってこうゆう事なのね〜” ってさ (笑w
ま、見た目だけ(物理)の範囲ですが;; ≒ 生物濾過も同じ理屈で進むハズですョね〜 
・これを機に・・・メンバーを入れ替えようかな??
大事な杭全鮒金を中へ~ みたいな(;'∀'♪