20180501

*来たねぇ〜@杭全

*杭全鮒金、本日産卵♪
さて・・・ 孵化するか どうだか判んないけどね;;;

その他、500Lのシュブンキンと鉄魚の卵も取れました・・・ コチラは池ポチャで〜
----- ----- -----
・で・・・水替えしようと思ったら、タライにもびっしりで(;'∀')
コレも勿体無いね~ って事で、2槽分のget
;;;
管理出来るかなぁ・・・('◇')ゞ

20180430

*2号機♪

*その後・・・ 少し作りました〜
途中、1号機が風で飛んでったり、 etcありました ^^; 幸い、転がってたのを見つけてok♪

この2号機は、色めもいいし回りも良い・・・ 少しコツが判ってきたかなぁ〜(*^^

実は3号機もあって・・・ 2段なんですが、失敗作;; 回りが良くない ≒ 見た目も悪い;;
2段モノはまた別のコツがあるみたい;;;
なかなか難しいですね〜 ^^;
-----  -----
・カッターナイフでの切れ目は・・・ できるだけ小さい半径(R)が良いみたいな〜
Rが大きいと(浅いと)、いくら折り曲げを工夫してみても、風受けが弱いかな・・・ 

あと、出来るだけ正確に線を書いて切れ目を入れる・・・ 私は1.5cm幅なんですけど (笑w 1.0cmなら言うこと無いですね? ちなみに外周は ≒ 21cmですから、1か1.5しか選択できないね〜

20180429

*3年生??

*我が家で唯一の盆栽;; ≒ ”オヤジのイタズラ” ('◇')ゞって言われてますが~

鉢に入れて1年~ 2年間くらい生えてるのを眺めてたから3年生くらいか。
さし当たって・・・古葉を取りましょうかネ

なんちゃって庭師なので・・・出来上がった松を剪定するのは出来るけど、作っていくのは;;;難しいね;

20180428

*タラコ・スパ♪♪

*まぁ・・・本当のタラコスパゲッティーなんて判ってないですが・・・
”俺風タラコ・スパ” 
(^^v
茹でた麺にお茶漬けの元を和えて・・・ タラコ+マヨネーズを載せただけ;;

いや・・・妙に旨い♪♪ (^^v
もっと多く作るんだった;;;

*あれ?? 動くしぃ・・・;;

*NOTE PCって言ったって、15.6inchレベルなら据え置きで使ったる方が多いのではないだろうか~
別に ”売るときの事” まで考えちゃいないけど;; 出来るだけ綺麗に保ちたいわけでして(^^v マウス+キーボードをつないで使ってました~
ところがwin10をインスト&駄目だこりゃ;; デ、win.8.1に戻したら認識しなくなって・・・2年くらい経つね;; その間etcやったが駄目だった;

しばらくぶりでイタズラしたら、綺麗にスカスカ動くしサァ~ ♪?(;'∀')
訳わかんないョ;;;
この間、キーボードにもテカリが出ちゃったし、左クリックがヨワヨワしくなってきたさぁ~(++;;
モッタイナイね・・・