20211031

*滅多に使わないから;;;

 *三脚・・・ 滅多に使わない代物🈂〜^^;

出すたびに、 ”アレレェ? ここを動かすには? 違うねぇ;;; 何で🈂?” の繰り返し www 

試写で星や月を撮るとか・・・ 二眼レフなら使うかね? ≒HOLGA135BCで 夜空(★)を撮りました〜 写ってるやら?w

^^^^^  ^^^^^  ^^^^^

・銀塩カメラ🈂・・・ どんだけ ”バカちょん” でも〜 B(バルブ)は欲しいんだよ!! 一緒に試写進行中の YASHICA SNAPにはそれが無いんだよナ^^;



20211029

*男弁当・・・w

 *以前・・ 息子の弁当を担当していて (担当させられて!? w) 

≒ ずいぶん慣れてたつもりだが〜 ^^; // 自分のとなればメンドクサイ;;

痩せなきゃいけないし;; 量も少なく低カロリーに;; おにぎり2-3個+  少おかずってのが多いな〜 

この日は ”そぼろ弁当”♪ いつもよりは 少し豪華! www


給食頼んでも良いんだけどね・・・ ^^;

20211028

*HOLGA135

 *そうそう・・・ 息子JUNK箱にはHOLGA135もあった♪

200filmの親HOLGAとは、また向きが違うけどネ^^; レンズ後方には透明セロファンがあって、わざとTOY風味(ボケ感)を出してるんだな;;; 

壊れてはいないが、シャッターがかなり固い:::≒ 普通に押して行って、止まったところで更にガチっ! と押し込まなきゃ切れないze;;;

▶ブレそうだな・・・ これまたワザとやってることなのかな〜^^;?

現在、ヤシカ・スナップを試写中〜 その後に使ってみようか?



20211027

*落ちないな・・・

 *10/6に咲いた薔薇ですが・・・花が落ちないyo?

他の薔薇はすぐに落ちるんですが〜 品種によるものなのかなぁ〜^^; ?

・鉢物を寄せてきたり・・・ 500L水槽を軒下に入れたり・・・etc チビチビと冬準備進行中〜(^^


20211025

*これはどうだろう・・?

 *filmカメ 再燃? (^^;

息子所有から掘り出してきました・・・YASHICA SNAP♪ made in BRASILなんて刻印されてるze;~

YASHICAって写りは良いと思うんだが? ま・・・どんどん軽量・簡単化! そんな時代のカメラですね~

・etc使ってみると・・・好み?って出てくるね;; 新品じゃないし、どこか不調ってこともあるけど🈂  やっぱり操作感~ 音とか手触りって重要かな~(^^!