20190604

*4週ですね~ Gr.1

*Gr.1は満4週っと・・・♪

まだ濾過物は入れて無いし・・・ 全交換を繰り返してます~ 
// そろそろ何か入れても良いかな?? 最大で20mmくらいにはなっ訳だし~ (^^?

体格差が見えてきたけど・・・ まず、そのままに;; 57匹です♪


-----  -----  -----

・Gr.2は・・・ ^^; 触りたくない・・・ w

いずれにしても・・・ ブラインは、今開けてるので終わりにしたいかな〜 どうなるかな?

20190603

*タナゴ わんさか?

*寄って行くと散ってしまうので撮れないけど・・・ タナゴが貝の周りにわんさか群れてます~ 繁殖旺盛ネ♪

この池にも金魚をポチャしているけど・・・ どうだろ?? 子らしき針子やらはまだ何も見えないな~

・昨年6月に生体確認してるけど・・・タナゴ3でドブ貝16(実際、種は不明)~ たった3匹から300?? いや、もっといるな~
池の支配者はタナゴかなぁ?? (-_-)zzz

*Gr.2のetc・・・

*Gr.2・・・ 育ってないけどね;;;

餌やりの時間は7:00なんだけど(1回/1日)・・・ その時点では、まだ陽が当たらないのです〜 8:00すぎれば当たるけど、水温はまだ低い訳だしね〜
9:00過ぎて温かくなってくると、こんなふうに明るい側(ブラインがいる側)に集まってきます〜 ま、水温低いから食わない って訳じゃないけど〜 バクバク・一気に食うところ見たいじゃない?? 
(笑)


12:00にすれば良いんじゃネ?? だが・・・ 午後は日陰になってしまうし、出かけていれば給餌やセットが出来ない^^;

≒ 面倒だねぇ;;; ブラインって〜 w

-----  -----  -----

・Gr.2に青メダカが1匹 出現♪
ホテイソウはメダカ火鉢から持ってくるので;;;

キラキラしてて・・・ なんかピロピロ泳いでて?・・・ いいね〜♪(^^c

20190602

*1週・・・ 痩せ計画

*スレンダートーンでの ”腹へこまし計画” ・・・^^;

実数字は(恥) 言えませんが・・・ ベルトラインより臍ラインが太く、その差+4cm〜 典型的なオヤジ腹です;;;
ちなみにズボンはw34(86cm)ですが・・・ 大幅に実数字の方が大きいわけですワ;;

差し当たり、その差が減れば? or 両方が減れば? いいなぁぁ〜 と♪ 妻と一緒に朝晩励んでます w

使用1週になりますが・・・
ベルトラインで 1cm、 臍ラインでも 1cmの減少となりました!! (^^!! 測定誤差的だけど、何となくズボンが楽になったような? 腹が固くなったような? イイ感じ♪
ちなみに体重は2kg減・・・

コレだけで痩せていくなら ≒1諭吉¥は安い!! 最高です♪

-----  -----  -----

・通販物の落とし穴で・・・ コレも ”xxパック” なるものに入っている? いや・・・入ったつもりは無いけれど、 ”毎月、新パットが送られてくる〜” 事になってた;;

それが高いんだよね;;; 安く売ってもソレで元を取る段取り?? 汚いやり口ネ・・・^^; まずは1回使っても・・・ 次は無いだろうな〜
ネットには3セットで同額(純正で)みたいなのがたくさん有るもんね〜

20190601

*洗車命令~

*いつもの洗車命令;;;妻車Lupin~

この時期(田植え時期と稲刈り時期)道路に泥が落ちてて汚れる;; 農家さんも昔と違って掃除してる人が多いけど・・・ 人それぞれ? 汚して平気な人もいるんでネ(++;;

また・・・家の車庫に鳥が巣作りしてるから 糞害;;;

ま、洗車機に掛けるよりはマシです(^^q せっせと手洗い~

・PMからムスメが来るとか・・・それもかなぁ?? (;'∀'